以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... Website
カテゴリ
全体アクセス 年間スケジュール antos 新学 東ユキヤス アンティークビーズアクセ Awabi ware 安部太一 阿部春弥 荒木義隆 有永浩太 安齋新・厚子 五十嵐裕貴 石岡信之 石田辰郎 市川岳人 伊藤環 1+0 伊藤剛俊 稲葉信一 稲吉善光 井上陽子 utopiano 内田悠 内山太朗 浦上陽介 稲村真耶 大浦裕記 大迫友紀 大江憲一 岡田直人 沖澤康平 翁再生硝子工房 小倉広太郎 小澤基晴 加藤恵津子 加藤かずみ 小林克久 上泉秀人 艸田正樹 北山栄太 楠本景子 クロヌマ タカトシ 郡司庸久 Kei Condo cogu/小具 co-fu 奥田早織 小峰英利 今野安健 境知子 坂場圭十 さこうゆうこ 左藤玲朗 清水善行 志村睦彦 須田二郎 studio fujino 添野順 高島大樹 竹口要 竹本ゆき子 只木芳明 橘友博 棚橋祐介 月日工藝 角田淳 津村里佳 寺田昭洋 寺村光輔 照井壮 灯々舎 都築明 戸塚佳奈 富井貴志 冨本大輔 鳥山高史 中川久美子 中園晋作 中野知昭 長峰菜穂子 中村明久 中村恵子 名古路英介 成田理俊 中村友美 新田佳子 長野史子 蜂谷隆之 橋村野美知 服部竜也 濱端弘太 早川ヤスシ 林拓児 羽尾芳郎 原口潔 原田七重 未草 小林寛樹 未草 小林庸子 福永芳治 藤田春香 船串篤司 古谷朱里 古谷宜幸 古橋治人 heck.haru 松塚裕子 松原竜馬 松本美弥子 水垣千悦 光藤佐 mitome tsukasa 宮田光善 宮岡麻衣子 村上圭一 村上奨 村上雄一 萌窯 森岡成好 森岡由利子 八木麻子 柳川謙治 矢野義憲 山岸厚夫 山崎美和 山田洋次 吉田直嗣 余宮隆 李英才 鷲塚貴紀・かおる 和田麻美子 和田由記子 渡辺遼 qan:savi Works Organic cafe&restaur 外食 家食 いただきもの Sweets Bread travel 小旅行 Interior お食事会 お茶会 フォトレッスン ワークショップ 金継教室 花のしつらい教室 その他 瀬川辰馬 三浦ナオコ 梅本勇 宮田竜司 タグ
長峰菜穂子
北欧
金継教室
antos
千駄ヶ谷
ワークショップ
雑貨展
加藤かずみ
八ヶ岳
SHG特別常設展
旅行
手仕事
成田理俊
和田麻美子
余宮隆
水垣千悦
森岡成好
平井かずみ
富井貴志
R_handmadesoap
金継ワークショップ
林拓児
原宿
鳥山高史
ギャラリーからのランチ
作家企画展
通販
スタイルハグギャラリー
森岡由利子
石岡信之
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() ■急須・土瓶・ポット展 2010年9月11日(土)〜18日(土) 11:00〜18:00(最終日17:00) 作家在廊日 照井/山崎=11日(土) ※カードのお取り扱いはございませんが、お振込後着払発送承ります。 5人目は、岡田直人さん(石川) ![]() 不慣れな店主にお付き合いしてくださいました。 日本全国で活躍されている岡田さんの作品は、デザイナーやライターなどの職業の方にファンが多いように思います。プロダクトとして完成されたフォルムがそういう方達を魅了するのですね。 持った時の手の馴染み、注ぎやすさ、安定感、デザイン性すべてクリアした作品です。 ○岡田直人(おかだ なおと) 1971年 愛媛県生まれ 1992年 京都嵯峨美術短期大学 ビジュアルデザイン科卒業 1993年 愛知県立窯業高等訓練校卒業 1993年 石川県、九谷青窯入社 2004年 石川県小松市で独立 ▲
by claudia8
| 2010-09-08 06:00
| 岡田直人
![]() Le dilettante de France 岡田直人 plus 竹俣勇壱展 12月20日最終日まで無事に終えることができました。 いらしてくださった方、岡田さん、竹俣さん、ありがとうございました。 作家在廊は初日のみの予定でしたが、岡田さんは3日間、竹俣さんも2日間在廊して下さり、来ていただいた方に直接お話していただいて嬉しいサプライズ。 やはり作り手の方からの話しは説得力あり、作品のストーリーが直接お客様に伝わるのは嬉しいことですね。 不覚にも展示会準備中に風邪を引いてしまい、展示会期間中はマスク装着の怪しい者となっていました(汗) マスクを通しての会話でお聞き取りにくいカ所多々ありましたことお詫び致します。 今回も新しい出逢いあり、お勉強になる話しあり、久しぶりに会えた方あり、念願かなって会えた方あり、人とのご縁に本当に感謝・感謝です。 楽しいひとときをご一緒できたこと有り難うございました。 More ▲
by claudia8
| 2008-12-25 16:09
| 岡田直人
![]() Le dilettante de France 岡田直人 plus 竹俣勇壱展 14日の初日夜はelect-linkによるクリスマスミニライブを開催しました。 キャンドルの灯りだけで聞くアコースティックギターとジュンコちゃんの歌声が、しっとりと大人なミニパーティになったのではないかなと思っています。 前日から仕込みをしたピンチョス料理と大好きなZopfのパン、ワインとチーズ。 ミニライブ&パーティは初めての試み。 ホスト兼仕込み+サーブ係は到底無理だと痛感しました。スムーズなご案内ができなかったことお詫び致します。 お手伝いに来てくれたMG&MWちゃん、R子ちゃま、手際よく準備ありがとうございました。 そしていらして下さった方々、ありがとうございました。 少しでも楽しんでいただけたら幸いです。 ライブのようすは暗い条件の中撮ってくださったこちらやこちらで。 azumiさん、matoさんキャンドルの暗い室内での悪条件の撮影ありがとうございます。 ![]() 私達もとても楽しい、そして思い出に残る夜になりました。 ↑写真はazumiさんから提供していただきました。azumiさんありがとうございました! 明日のライブご招待♪ ▲
by claudia8
| 2008-12-19 14:21
| 岡田直人
![]() ■Le dilettant de France 岡田直人(陶) plus 竹俣勇壱(金属) 12月14日(日)〜12月20日(土) 11:00〜18:00 会期中無休 <場所> 渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 原宿第2コーポ208 Style-Hug Gallery 地図 JR原宿駅竹下口より徒歩5分 ▲
by claudia8
| 2008-12-16 10:29
| 岡田直人
|
Comments(24)
![]() ■Le dilettant de France 岡田直人(陶) plus 竹俣勇壱(金属) 12月14日(日)〜12月20日(土) 11:00〜18:00 会期中無休 <場所> 渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 原宿第2コーポ208 Style-Hug Gallery 地図 JR原宿駅竹下口より徒歩5分 12月企画展初日の夜にミニライブを開催します。 14日(日) 18:30〜 elect-linkによるミニライブ Vo.イシカワジュンコ Gu.木恵つよし *1drink&food付きお一人様¥1,000 当日スムーズにご案内できるよう事前予約を受付させていただきます。 info@style-hug.com へ「ライブ予約」としてお名前・人数をメール下さいますようお願い致します。(お支払いは当日精算) 素晴らしいアコースティックギターの音色にウィスパーヴォイスの歌声。 当日はLe dilettant de France展をイメージした曲をセレクトして演奏してくれます。 ワインと共に少し早いクリスマスの雰囲気を味わいに是非いらしてくださいね。 Vo.イシカワジュンコをメインに、バークリー音大卒Gu&Composer である木恵つよしを迎えて結成された音楽ユニット。ショップやカ フェなどで流れる日本語のラウンジミュージックをコンセプトに都内を中心にライブ活動している。 2007年、オリコンモバイル への楽曲配信が注目を集め、東京MXテレビ「ガリンペイロ」にて ピックアップされる他、NHK-FMインディーズファイルにて優 秀賞を受賞。 モデル&ガーリーアートユニットchelucyの楽曲 をプロデュースし、SonyeyevioTV等でロールプレイされる。2008 年サエキけんぞうプロデュースクロード・フランソワトリビュート アルバ『CLOCLOMade In Japan』(コロムビア)のトラックメイキング&コーラ スで参加、日仏同時発売されフランス本土でも話題となる。 また、9月発売Blu-Swingのアルバム「REVISION」への楽曲提供、JiltySoulアルバム「TRAFFICJAMZ」へ のコーラス参加、オムニバスカバーアルバム「トーキョー・ラ ヴァーズ」へのボーカル参加等、その他多数の作品に参加し、ユ ニットの幅を超えて個々としても精力的に活動している。 ▲
by claudia8
| 2008-11-21 11:00
| 岡田直人
![]() Le dilettant de France 岡田直人展+竹俣勇壱 12月14日(日)〜12月20日(土) 11:00〜18:00 初日14日は、岡田直人さん、竹俣勇壱さんお二人とも在廊しています。 その日の夜18:00~ちょっと楽しいことを企画中。 決まり次第こちらでお知らせいたします。 More ▲
by claudia8
| 2008-11-14 17:13
| 岡田直人
![]() Le dilettant de France 岡田直人展+竹俣勇壱 12月14日(日)〜12月20日(土) 11:00〜18:00 初日14日作家在廊 【Dilettanteとは】仕事としてではなく自分自身のために芸術や学問を楽しむ人。好事家。 19世紀、フランスのDilettanteが愛して使用した器をイメージした企画展です。 岡田さんの白い器と竹俣さんのピューター皿&銀メッキカトラリー、ほんの少し古物も並びます。 初日に作家在廊予定。 期間中ポァンのお菓子も並びます。 お時間ございましたら是非お越し下さいませ。 ■Style-Hug Gallery 渋谷区千駄ヶ谷3-59-8 原宿第二コーポ208 TEL 03-3401-7527 info@style-hug.com More ▲
by claudia8
| 2008-11-09 12:09
| 岡田直人
![]() 秋の展示会予定をお知らせします。 ■岡田直人 Dilettante de France展 粘土に原因不明の異物混入したため2ヶ月ほど作陶不可能になってしまい、申し訳ございませんが日程変更させていただきます。12月上旬予定。 詳しい日程は追ってご連絡いたします。 岡田さんの白は、真白でなく、青みががった白でなく、 白にグレイベージュを1滴2滴 垂らしたような、 なんとも言えない温かみとかっこよさが同居した白だと思う。 それでいて和洋問わずに使え、食卓の出番が多い器。 今回は、作家さんも私も大好きな19世紀ヨーロッパの世界観を 表現していただきます。 19世紀フランス器のうつしなど、新作も並ぶ予定です。 お楽しみに♪ ■蜂谷隆之 日常の漆展 10月13日(月・祝日)〜19日(日) 昨年に引き続き2回目となる蜂谷隆之さんの個展。 ハレの時の漆器としてというよりも、日常使いの漆器、 日常をちょっとだけ贅沢に。 我が家では飯椀と汁椀が毎朝活躍してくれています。 今回は新作も出していただく予定です。 前回お買い求めいただき、買い足したいと思っている方にも ぜひいらして欲しいと思っております。 お待ちしています。 ▲
by claudia8
| 2008-06-20 09:46
| 岡田直人
1 | |||||
ファン申請 |
||