久しぶりに雨が降った日、久しぶりの鎌倉。
駅を降りて鎌倉住民になった友人AYと合流、御成通りへ。
お目当てのひとつだった
chimotoは臨時休業。。。
バームクーヘン買おうと思ったのになぁ。
もうひとつのお目当ての
KIBIYAベーカリーへ
見落としてしまいそうな小さな路地を入ったところにネコの看板。
路地にひっそりとあって、長年地元人に愛される店って好きです。
<KIBIYAベーカリー>
自家製天然酵母、無農薬国産小麦、石臼挽き全粒粉、ライ麦粉、天塩、ミネラル水のみを使用
バター等油脂類、卵、牛乳、その他保存料、添加物は不使用。
アジア商会に寄って、駅に戻りMっちゃんと合流、
鎌倉市農協連即売所へ。
昼すぎだったなのか、お値段おまけしてくれた上に「これもってきな〜」
こんなやりとりがあるから市場って好き。
AY宅へ行く途中、お薦めの和菓子屋に寄る。
ここの大福が美味しいのだと教えてくれる。
立派な神棚があり何代も続いていそうな酒屋さんにも寄り、店主夫婦と親しげに話しているAYはすでにこの街に受け入れられているようだ。「御輿担ぎたいなら担がせてあげる・・」なんて気に入られている証拠だね。