
年明け2週目から
幕内さんの粗食を目指している私。
何十年も続けて習慣になっているおやつ&食後のデザートはパッタリと止めることはできない。。。
素材や材料ともに少しでも体にいいもの使っておやつ作り。
これは、サツマイモのスティックケーキ。
材料は、有機栽培されたサツマイモ、全粒粉、アーモンドパウダー、豆乳、オーガニックメープルシロップ。白い小麦粉・砂糖は使わず、サツマイモとメープルシロップだけで甘みを出しています。
サツマイモの皮もそのまま使うから必然的に素材もオーガニックになりますね。
甘〜いおやつに慣れていた私。一口目は「ん? 甘くない・・・」
でも食べていくにつれ、素材の甘みとほんのり豆乳とメープルシロップの優しい甘みが美味しい。
素材の甘みを感じるために、ゆっくり噛んで味わって食べるから食べ過ぎない。
これが美味しいと感じられる舌になったら、食生活が変わるだろうなぁ。
おやつはこういったものにシフトしていこう。
サツマイモで作ったおやつたち。
お正月は栗きんとんの変わりに芋きんとん。
大学芋も大好きなおやつ〜♪