![ひな祭り〜漆椀_d0023111_2346997.gif](https://pds.exblog.jp/pds/1/200702/18/11/d0023111_2346997.gif)
もうすぐ桃の節句、お雛祭りですね。
雛祭りのテーブルセッティングに華を添える
漆椀と皿が入荷しました。
これに合わせて『東北の手仕事展vol.2』をJ STYLE BOOKSにて展示します。
こちらは、秋田の川連地方で昔ながらの手法で作られている漆器。
こどもの頃から安全で、なおかつ本物を使ってほしい。と願いを込めて。
***
Shopping siteはこちら
こども用だけでなく、デザートカップとしてアイスクリームやお汁粉椀として、
様々な用途にお使いいただけます。小さな椀がデザートに丁度良いのです♪
私は
こんな風に使ったりしています^^
リーズナブルな価格も普段使いに嬉しいところ。日常用の漆としてどうぞ。
縄文時代から使用されていた漆。この歴史が安全を証明しています。
また、漆は殺菌効果があることが特徴。
『漆、ウレタン、カシュウ、それぞれに大腸菌を24時間放置したところ、
漆は菌が1000分の1まで減り、ウレタン、カシュウは菌が増加した』
という実験結果に。 ちゃんと使用すれば代々使える器なのです。
※『東北の手仕事展vol.2』
2/21(水)〜3/10(土)まで。
■J STYLE BOOKS
渋谷区神宮前2-31-8 メイハウスビル1F
T/F 03-3402-7477 月〜金 11:00~20:00
土 12:00~20:00 日休
注:カードお取り扱いなし