
昨夜のラジオ事件を思い返して朝から笑える〜〜〜
寝静まっている山荘を抜け、早起きazumiさんと早朝散歩。
霧が出てひんやり冷たい空気の中の散歩は最高に気持ちよく。
朝食前のヨガで高原の空気を体にいっぱいとり込む。
体と頭が目覚める感じ。
ちょうどよくお腹がすいた頃、お待ちかねの朝食。
chakoさんが昨夜から仕込んでおいてくれた天然酵母で作るワッフル。
フルーツたっぷり、マスカルポーネ、メイプルシロップ、マーマレード、ブルーベリージャムなどなど好きなものをトッピングするのも楽しい。マスカルポーネと桃が合う〜!
pinot先生の監修のもと作った卵アボカドサンドが美味しいこと!!
朝食食べて片付けしたら、早くも帰る準備。
2泊3日は短いのねん。
毎回毎回そう思うけれど、今回はまた特に短く感じる。
帰りに寄った身曽岐神社。
立派な能舞台があり、ゆずの北川悠仁さんと高島彩さんの結婚式が行われた場所。
丸い形のゆず絵馬が可愛かった。
皆でおみくじを引いてみた。 大吉〜〜〜!
なにかいいことあるかな。あるといいな。
1年目の帰りは抱き合って涙したお別れも、5年目となるとあっさり。
じゃまた来年〜
この感じが気を使わなくて心地よいのだ。
来年はまた美味しく楽しい企画を考えて。
そうそうタイトルは早めに、ね、マトさん。
今年もおおいに笑いおおいに食べ(ヘルシー)楽しい3日間でした。
rainyさん、ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。