
左:茶器(φ5 H7cm) 右:瓢箪形横線文徳利(H13cm)

蕎麦猪口いろいろ。
飲器や小鉢としても使える蕎麦猪口は便利な器
形が同じなら、いくつか柄違いで持っていても楽しい。

左:印判手雪輪文 中:梅に七宝文 右:横線文
釉薬の流れが
かっこいいい。
瓢箪型の徳利は、
「トクトクトク」と
お酒をつぐ時の音が
美味しそうなんです。

蓋もの器。
裏側の染付も凝っている。主張しない美。
大好評をいただいております宮岡麻衣子陶展は明日17時まで。
もう残っていないんじゃないか・・・と思っている方、来てみたらお目当ての器があった!ということもあり。人それぞれ好みが違うから、そんな奇跡もありです。最終日、福が待っていますよ〜
見ないで終わる後悔なきよう。
最終日、宮岡さん共々お待ちしております。