今週土曜日から9名の作家さんの作品が一同に並ぶ、急須・土瓶・ポット展がはじまります。
■急須・土瓶・ポット展
2010年9月11日(土)〜18日(土)
11:00〜18:00(最終日17:00)
作家在廊日 照井/山崎=11日(土)
※カードのお取り扱いはございませんが、お振込後着払発送承ります。
8人目は、大江憲一さん(岐阜)
注器に関して定評がある大江憲一さん。
よい急須はバランスが大事。柄を下にして立つ、これがよい急須である証拠。
蓋のつまみ部分は鳥のモチーフ。細かいディテールが繊細に忠実に再現されています。
他の作家さんの作品と並んでみると、かなり小さいのがわかりますか?
その小さな急須の小さな蓋の小さなつまみが鳥の形なんです。
細かな手仕事、ぜひ実物でご覧ください。
○大江憲一(おおえ のりかず)
1975年 愛知県生まれ
1995年 愛知県立瀬戸窯業高等技術専門校 修了
1997年 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
1998年 岐阜県土岐市にて制作活動スタート
現在、国内外にて個展、グループ展を中心に活動中