
明かに今回のメインでしょう。
2日目の夕食、というよりディナー。
皆で手分けして作ったり、テーブルコーディネイトしたり。
山荘でこれまでのご馳走ができるなんて、皆の智恵とアイデアの集結!
熊笹の芽を結んでカトラリーに巻いたり、ペパーナプキンをシャンパングラスに入れたり、色んな事が吸収できて学ぶ事が多かった〜
chakoさんのナン(美味しいので我が家で
うるさくリクエストがでる)
azumiさんが通っているhikaru先生レシピの豆カレーとバーニャカウダ。
chakoさんが通っているノエ先生レシピのグリーンカレー
chakoさんとコラボをしている
reiko先生のエビとアボカドのカレー
rainyさんが用意してくれた絶品オリーブやドライトマトなどなど。

どれも言うまでもなく美味しい!
幸せな時間。
いつも率先して洗いものをしてくれるビーズさん。
それを洗い流す人、それを布巾で拭く人、それを食器棚へしまう人。
後片づけもこれだけ人数がいると早いものです。
お腹いっぱい!
デザートはやっぱり別腹、入るものです。

rainyさんお手製のシャンパンとフランボワーズケーキ。
これ、めっちゃ美味しい!!!
お腹いっぱいでも美味しかったんだから、
普通の状態で食べたら気絶するほど美味しいに違いない!
夜はダラダラとおしゃべりしながら、ひとり抜けふたり抜け・・・
眠くなったらお風呂入って「おやすみ〜」と寝床に入る。
そんな風に気兼ねなく過ごせるメンバーって心地いい。